地元
図書館という存在について
おはようございます。 ふじみ野市、川越、富士見、三芳を中心に活動している公認会計士・税理士の榎本です。 気づけば、自宅の近くの坂の桜や新河岸川沿いの桜が綺麗に色づいて来ており、春の到来を感じて […]
時の流れの早さを改めて感じた
おはようございます。 川越・ふじみ野・三芳・富士見エリアで活動する公認会計士・税理士の榎本です。 ちょっと前に、1年の折返しがと書いたと思っていたら、もう7月も終わり、週明けから8月。今月は、オリンピックの […]
内部統制/制度会計と非上場会社
おはようございます。 川越・ふじみ野・三芳・富士見のエリアで活動する公認会計士・税理士の榎本です。 税務の世界だけで仕事をしていたときは、一時的に内部統制や企業会計という概念が少し縁遠くなって […]
ふじみ野市商工会セミナー講師をして
おはようございます。 川越・ふじみ野・三芳・富士見エリアで活動する公認会計士・税理士の榎本です。 今年度も昨年度に引き続き、ふじみ野市の商工会で主催される創業支援セミナーの中の一枠(税務・会計パート)で講師の依頼があり、 […]
ちょっとした疑問が解消
おはようございます。 川越・ふじみ野・三芳・富士見エリアで活動する公認会計士・税理士の榎本です。 今年最初の投稿になります。2019年から始めたブログですが、初年度は時間もしっかり確保し、結構 […]
地元ふじみ野市の税務相談員を務めました
おはようございます。 川越・ふじみ野・富士見・三芳エリアで活動する公認会計士・税理士の榎本です。 目下、2019年の確定申告の業務で、税務署、市役所、会計事務所では忙しくされています。そんな中、先月末に地元 […]
地元ふじみ野市の商工会セミナーを振り返り
おはようございます。 川越・ふじみ野・富士見・三芳エリアで活動する公認会計士・税理士の榎本です。 先週末に地元のふじみ野市の商工会からご依頼があり、創業支援者の方向けの税務や経理の基礎的な点をご説明するセミ […]
焼き鳥屋ひびきの粉飾決算にみる非上場会社の閉鎖性とその課題
おはようございます。川越・ふじみ野・富士見・三芳エリアで活動する公認会計士・税理士の榎本です。 先日、民事再生法を適用とした焼き鳥屋ひびきが粉飾決算をしていたというニュースを見て、第3者の目が入りにくい非上 […]