横のつながりを持つことで自分自身を客観的に見ることができる~子供のクラス会に参加して感じたこと~

おはようございます。
昨日、長男のクラス会に参加して
なるほどなぁと思ったことについて
まとめてみました。

子供のクラス会で改めて感じたどこのご家庭も同じような悩みや心配ごとがあるんだということ

昨日は、午前中下の子を地元の保健センターに
連れていき定期的な検診を受け、その後保育園に

預けてから自宅で仕事をしました。

その後、夕方に長男のクラス会があったので、

2年ぶりに参加しました。

そこでは、普段の子供たちの保育の様子の説明や
今年度取り組もうとされていること、
目下課題としていること等様々な内容を
担任の先生にご説明いただき、普段子供たちが
保育園でどうしているかの生の声が聞けて
今後の家庭生活にも生かせるお話もあったので、

大変貴重なお話でした。

その後、最後に両親が子供たちにこの1年間で

頑張ってほしいことを順番に話しました。

各家庭のお話を聞いていると、
自分たちの家庭だけかと
思っていた悩みや不安については、
どのご家庭も持っていたり、
課題とされていること
だということがわかり、

少しほっとしました。

例えば、夜中々寝てくれないとか、
自分の主張が強くなってきており、
以前ほど親の言うことを聞いてくれない等
どこのご家庭でも同じなんだなと。
一方で来年から小学生に上がることを見据え
数字や文字の練習等を少しずつ始められている

ことも同じだなぁと。

また、来年からは、小学生になるので、
今のうちに「これ」だけはできるようにという
目標についても各家庭で持っていて、
なるほどなぁと感心するお話や
子供のやる気をださせるのに参考になるお話があり、
早速かえって使おうと思いました。

ひとりで仕事をしていると横の情報は大切

ひとりで仕事をしていると、どうしても
情報がネットや本などに偏ってしまい、

人からの生の情報が減ってしまいがちです。

現在は、情報技術の発達で
何か調べるくらいであれば、
ネットを使えば
大抵のことはできますが、
判断や考え方、事例など
少し踏み込んだ内容ですと、
どうしてもネットだけでは

不十分なことがあります。

情報が偏ったりすれば、考え方
判断もそれに伴って、偏ったり、
狭まってしまい、お客様への情報の提供にも
支障が出かねません。
自分は、なるべくそうならないように、
セミナーに参加したり業務委託で受ける
仕事等をすることで、

人との交わりをなるべく持つようにしています。

今回のクラス会の参加を通じて自分の
家庭で感じていることや悩みを客観的に
見ることは、仕事をする上でも同じだなと
改めて感じました。

【編集後記】
昨日は、いつもより早く帰ってきたので
長男には公文を先に行かせました。
混んでいて時間がかかると思いきや
驚くほど早く終わって帰ってきたので、
また一つ成長を感じました。