即効性がないが確実に効いてくるモノ
おはようございます。
川越・ふじみ野・富士見・三芳エリアで活動する公認会計士・税理士の榎本です。
何事もさりげない気づかいやサービスを受けると受けた方としては大変気持ちがいいものです。先日も日本食研のちょっとした気遣いにリピーター継続を決意しました。
じわじわと確実に聞いてくる日本食研のちょっとしたサービス
日本食研が提供している「豚肉ともやしののっけたれ」(アイキャッチ画像)が好きで、近くのスーパーで中々手に入らないため、ネットで買いだしたのがきっかけで、いまも日本食研の通販でちょっとした料理の素ををよく買っています。
日本食研のネット通販は、購入後のちょっとしたサービスがあり気に入っています。
何がいいかというと、おまけがついてくること(たいていは新商品や季節品の紹介に近いものが多いですが)。
自分が買う際には、大体2,000円~3,000円分の買い物をしているので、そのお礼的な意味もあるのかと思うのですが、過去何回かの購入では、今のところ100%入っていました(購入金額によってはもしかするとないのかもしれませんが)。
おまけの商品の金額を調べてみると大体数百円なので、還元率でみると10%ほどとかなりお得感があります。
自分自身、買ったものだけではなく毎度のおまけも実は楽しみにしているので、こうしたさりげないこうしたサービスは、消費者の心理をうまくくすぐり、自分のようなリピーターを生むという効果を考えると、費用対効果としては全然プラスかと。
また、こうしたリピーターが口コミなどを書き新しいお客様がそれを参考に買うかもしれないことを考えると、ちょっとした気遣いの波及効果というのは、即効性がないかもしれませんが、じわじわと効いていき、確実性はかなり高いのではないかと思います。
ブログの効果も即効性がないが着実にネットでの認知度は高まる
じわじわと着実にという意味では、ブログも似ているかと思います。
税理士でブログをやられている方の本や記事を拝見する限り、どなたも即効性はないが時間が立つことでネット上での自分の存在が少しずつ知られ、効果に結び付いたと書かれています。
即効性がないとどうしても焦りや気持ち的に苦しいこともありますが、ネット上の記事は、半永久的に自分自身の存在を認知させるための営業マンとして活動してくれるので、目先のことだけではなく少し先を見ていくことも必要ですし大切なところかなと思います。
自分も定期的に書くことを初めて10か月近く立ちますが、最初数か月は、検索順位でも下の方で、なかなか認知度が高まらないなと思っていました。
しかし、定期的に継続していくことで、最近では自分の商圏であるふじみ野市や川越市と税理士という検索ワードで検索すると1ページ目の上位に来るようになりましたので、Googleのアルゴリズムに少しずつですが適合してきているのかと思っています。
今後は、ネット上での認知度が高まってきたので、それが仕事とより確実に結びついていくように継続して記事を書いていければと考えています。
まとめ
ちょっとしたサービスやブログはどちらも即効性がありませんが、じわじわと着実にという意味では共通点があります。今後も目先の利益にとらわれず、長期的な視点を忘れないように精進ていければと思っています。
【子育て日記】
風邪をひきやすい季節になってきたせいか、長男が久しぶりの発熱。大事をとって、一日病児保育へ。
妹はいつもお世話になっていますが、長男は2回目の利用。本人もゆっくりする必要があるのがわかっているのか、大人しくできていたようです。