旅行や遊園地などに出かけるときの子供の宿題をどうするか!?

おはようございます。
今日から令和の始まりですね。
朝テレビをつけてみると、昨夜は
令和のカウントダウン等年末年始の
雰囲気で新元号の初日を祝おうと
沢山の人が集まっているのを見て
日本もまだ元気でよかったなぁと

しみじみ思いました。

翻って、昭和から平成への
移り変わりの日を思い返いしてみますと、
当時保育園児だったこともあり、

正確に記憶として残っていません。

ただ、昭和天皇が崩御され、
何日間かそのニュースで持ち切りになり
弟と2人で普段見ていたアニメなどの
番組が見れなくなり
毎日退屈していたことだけが記憶と
して残っています。

外出時の子供の宿題をどうするかという課題

さて、今日、明日と長男と妻は
ディズニーランドに行ってきます。
当初は、家族四人で行く予定でしたが、
1歳の下の子が風邪をひいてしまったので、

今日、明日は自分と長女はお留守番。

普段仕事で中々子供との時間が十分に持てず、
長男も母親との時間を求めているようなので、

是非楽しい2日間にしてもらえればと。

今日のように、日帰り、もしくは
宿泊での外出をする際にいつもどうしようかと

考えているのが、長男の公文の宿題です。

以前、書いた
普段は、平日の朝早く起きて
保育園に行く前に済ませ平日の夕方の

時間を確保していると書きました。

※時折、お残しがあるので、それは
保育園から帰宅してから対応。それでも
朝しているだけでも夕飯前の時間的余裕が
違います。

宿題は持っていこう

昨年春より公文をはじめ、
今月で1年になりますが、
初めてこの課題にぶつかったときに、
同じように子供に公文を習わせている

友人の家庭に聞いたら、

「旅行には、持っていくよ!、
こないだ海外旅行に10日間行った時も
持って行ったよ。」
とあっさり答えられたので、
マジかぁ⤴

と目からうろこ(*_*)

実のところ、我が家は、公文の先生に
宿題を減らしてもらおうと
考えていたのですが、
そうしてしまうと、
せっかく習慣づいていたものが
その間で、失われてしまう可能性があるという
ことを先生にも指摘されたので、
他のおうちでできたのだから我が家でも
ガンバロウ!ということになり、
それからは
「お出かけ時持っていこう方式」
頑張っています。
ちなみに、友人のところは
長男(9歳)、長女(6歳)、次男(4歳)の
3人が公文を習っているので、宿題の量も
単純計算で我が家の3倍…
すごいっスねorz

前倒しで宿題をするのは難しい

その後は、「お出かけ時持っていこう方式」で
済ませていましたが、
今回は、1泊2日なので、
2日分を前倒しで分けてやってしまおうと
新たな試みをしてみましたが、

こちらはあえなく玉砕…(´;ω;`)

やはり、一日分の宿題をした上に、
他の日の分もその日のうちにというのは
子供的にはかなり負荷がかかるようで、
その話をもっていったときには、
うんともすんとも動かず
ずーっとテレビを見ながら、
こちらからの提案を拒否していました。
(どこかの国の外交のように(笑))

子供がスムーズに宿題をするには、大人も自己の発言についてコミットする

子供が宿題をスムーズにするためには、
大人側も子供との普段のやり取りで
自分が言ったことについてコミット
しておくことが大事かなと最近思います。
(某フィットネスクラブの

CMでよく見かけますね、コミットって…)

例えば、子供に早く宿題をするように
と言っておきながら、自分は
ダラダラとしてしまったりしていると
子供もそこをしっかり見ていて、

その辺を真似されてしまいます。

来年には、小学校に上がり、
小学校の授業の宿題なども増えてくるので、
長期の旅行や外泊を伴って遊びに行く際には
計画的に宿題をしていけるように
一緒に考えていくひつようがあるので、
これからもまだまだ課題は尽きなさそうです。

【編集後記】
昨日は、平成最後ということもあり
都内のデパートの前を通ったら、
沢山の人が開店前から並んでいました。
一方、その足で向かった原宿では、
普段の休日よりも人だかりが少なく、
何か不思議な感じでした。