保育園児にも見栄がある!?

おはようございます。
川越・ふじみ野エリアで活動する
公認会計士・税理士の榎本です。
子供にも見栄があるのかな
という出来事が最近ありました。

保育園児にも見栄はある!?公文の帰りの出来事

今週月曜日の公文の帰り。
いつも長男にやさしく接してくれ、
ほめてくれる先生が、
帰りがけに、
「今日もホントよく
集中してやってました!」
といつも以上に褒めてくれたので、
最近どうしようかと
妻と考えていたことを思い切って
聞いてみました。

 

「また、算数の宿題
増やしても大丈夫ですかね?」と聞くと、

 

先生は、
「ええ、たぶん
大丈夫ですよ!」

 

ここで、ちょっと本人にも
聞いてみるかと、話を振ってみました。

 

「ねぇ、どうする?」
(ちなみに、最近は
少し宿題が難しくなって
きていたので、
量を減らしていました。
本人も、難しいと
認識しており、
これくらいがいいっ!と
意地になっていたので、本人の
気持ちをひとまず尊重し、
以前より宿題の量は減らしたまま
でいました)

 

すると長男は、
「ぅ~ん・・・・・、いいよ!」
(あれ!?、あれれ!?)
とちょっとビックリしましたが、
本人がやる気になったのなら、
まぁいいかと。
先生の前で言われた手前、
本人にも少し見栄があったのかな
と個人的には思いましたが。

 

先生にも
「次回から宿題増やしてもらえますか!?」
と伝え、本人もそれには納得の模様。
明日の公文の後から宿題が増える予定です。

 

ここまでの件を振り返ると、
まだ保育園児なのに
見栄があるのかな!?
と思いましたが、
それでも本人がやる気に
なるのであれば、
親としては応援してあげなければと。
その夜、
妻にもその話をしたら、
見栄もあるだろうけど、
それよりも本人がやる気に
なったのであれば、
それでもいいじゃんと。

見栄も一つのきっかけ

今回の出来事を
振り返ってみると、
本人がちょっと背伸びして
ガンバロウという
気持ちになったのは
何よりもうれしいことで、
そのきっかけが、
本人の中にある
ちょっとした見栄のような
感情であっても、
それは、特に関係ないかなと
思いました。
やる気になるきっかけが
何であるかは関係なく、
子供がやる気に
なれるようにしてあげる、
若しくは、そのやる気を
引き出すきっかけを親が
作ってあげることが、
大事なのかなぁと
改めて考えさせられ
ました。

 

ただ、そこには本人の
意志を第一に
してあげたうえでと
いうことを忘れないように
しなければいけないなと。

やる気を引き出すだけではなく時間の共有も併せて行う

親としては、
やる気を引き出すのも
大事ですが、
一緒の時間を共有する
ということも併せて
大切かなと。

 

今のところ、
算数のちょっとした
計算で子供がわからないと
言えば教えられる
レベルですが、
今後もっと難しくなり、
子供が悩んだり、
解けずに困っている
時には、
たとえ答えが出なくても
その時間に寄り添うことで、
子供にとっては
悩みを共有してもらっている
という安心感に
つながると思いますので、
そのあたりを
心がけながら、
一緒に成長していければ
いいなと思いました。

 

下の子も、
もう少し大きくなれば、
下の子と一緒に行きたいと
長男も言ってくれているので、
妹の気持ちを確認しつつ
できれば一緒に
行かせてあげたいなと。
そうなると、
長男の気持ちも
また違ってきて、
妹に負けないようにとか
妹に教えてあげようと
自分自身を鍛錬する気持ちも
出てきて、
面白くなるのではないかと
今からその時が待ち遠しいです。

【子育て日記】
昨日は、妻の実家から
お中元が届き、
なんと中身がアイス!
長男は大喜び(^◇^)
長女は何だかわかっていません(??)が、
何かもらえるとわかったのか、
みんなのところにチョコチョコ寄ってきました。
早速2個を4人で分けて食べたら、
長女もそれが普段食べる
おやつよりも
甘くと美味しいとわかったのか
ニッコリ☻